検索

- 2月20日
ライアー無料体験会のお知らせ:ライアー教室(豊田市)が開講されます♪
優しく透明な音色のライアー 生でお聴きになったことはありますか? 心の琴線という表現があるように、繊細な音色は癒しの効果があるともいわれています。 演奏すると、音色を一番近くで聴くことができるのはもちろんですが、膝にのせた確かな重みと、奏でた時に伝わる振動も直に感じられ、ラ...

- 2月5日
ライアー専用楽譜(ダウンロード版)のご紹介
ライアー専用楽譜(ダウンロード版)のご紹介 こんばんは☆ 立春を過ぎてもとっても寒く、今日は1日を通して名古屋でも雪がちらちらと降っています。 きれいだなぁと思いつつも、あたたかな春が待ち遠しいですね。 さて、ライアーを練習される皆さんにとって楽譜の存在はとっても大きいと思...

- 2月2日
ライアーとの出会いと繋がりの場所:ちよひこさんのライアー情報サイトができました♪
当店のライアーをお使いの “ちよひこさん“ が新しくライアー情報発信サイトを立ち上げましたのでご紹介いたします♪ これからライアーをはじめてみたいという方や始めたばかりのビギナーさんに向けてライアーについての情報をわかりやすくまとめてあったり、ご自身のとっても素敵な演奏動画...

- 1月31日
John BillingさんのライアーCDを当店も取扱いさせていただく事となりました♪
こんばんは☆ 節分も近づき少しずつ日の長さを感じることができるようになってきました。 といいましてもまだまだ寒さが続くようです。 皆さん、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。 さて、この度ハープ奏者の夏本道子さまからのご紹介で、アイルランド在住のイギリス人ライアー奏者:Jo...

- 1月24日
ライアー演奏 River flows in you
おはようございます! この冬はとっても寒い日が多いですが、みなさん、体調崩されたりされていませんか? ほんの少し日が伸びてきましたね。 春はまだ先ですが、ライアーの優しい音色を聞いてぜひ心を温めてくださいね。 ライアー奏者の安達摩澄さんの新しい演奏動画が公開され自分もとって...

- 1月19日
ライアー体験会のお知らせ:ライアー教室(天白植田)が開講されます♪
ライアーの1本の弦をポーンと奏でた時、残響はとても長く まるく優しく響き渡り、そしてもう一音、ポーンと弦を撫でるとその響きはとても心地よく安らぎのharmony(和音、和声)となって広がります。 ライアーの響き(波動)は私たちの身体に浸透し、調和【harmony】します。...

- 2021年12月27日
KanonさんのライアーCDを当店も取扱いさせていただく事となりました♪
こんにちは! とても寒い日が続いておりますね❄ 今日は名古屋でも珍しく雪が降り、草木に積もる雪景色がとってもきれいでした◎ 皆さん、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。 この度、ライアー奏者・Kanonさんのライアーソロアルバム「Fairy...

- 2021年12月23日
4月より豊田市でライアー教室が開講されます♪
来春・4月に新しく豊田市でライアー教室がオープンします♪ 優しく透明な音色のライアー 生でお聴きになったことはありますか? 心の琴線という表現があるように、繊細な音色は癒しの効果があるともいわれています。 演奏すると、音色を一番近くで聴くことができるのはもちろんですが、膝に...

- 2021年12月22日
『ライアークリスマスコンサート』を見に行ってきました☆
1年で最も夜が長い今夜。 クリスマス間近に名古屋市天白区で開かれましたTamayoさん&Kumiさんのライアークリスマスコンサートを見に行ってきましたのでご紹介します♪ 年末の慌ただしさを忘れる、ほっとした気持ちになれる一時を過ごすことができました◎...

- 2021年12月16日
材木は眠る。ライアー製作に関するお話。
たまにはライアー製作に関するお話。 “材木は眠る。 暑い日も寒い日も出番の来るその日まで、そっと静かに。” 長い長い年月をかけて育った大木は樹齢数十年〜100年を越すものも。 当店で作るライアーは無垢材を使うため、最低でも60mm以上の厚みが必要となり、それはとてもとても貴...