検索

- 2021年7月12日
安達先生ライアーレッスン・星が丘教室のリニューアルオープン!
星が丘教室は「少人数グループレッスン(2枠)」としてリニューアルオープンしました♪ 会場は、星が丘駅から徒歩1,2分と便利な場所で、レッスン室は密の心配もなく広々とご利用いただけます。 先着順となりますので、ご興味のある方はぜひお早めにお問い合わせくださいね♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「星が丘ライアーレッスン受講生募集のお知らせ」 講師/安達 摩澄 ★講座タイトル:「心安らぐ優しい音色、竪琴(ライアー)を弾こう」 講座内容 竪琴(ライアー)は小型ハープのような弦楽器で、優しく温かみのある音色が特徴です。 日本では、映画「千と千尋の神隠し」のテーマ曲「いつも何度でも」の弾き歌いで一般的に知られるようになりました。 ライアーもともとは音楽療法などで用いられることを目的に作られた楽器で、音量は小さめですが残響が長く心身に染みわたるように感じられ、奏でているとゆったりとした心地良さを味わうことができます。 少人数(最大4名)のアンサンブルレッスンですが、初めての方でも、音の出し方から個人的にフォローアップしますのでご安心くださ


- 2021年7月7日
七夕に ‟竪琴喫茶フランボワーズで竪琴トリオがサリーガーデンの演奏を ”(オンライン・アンサンブル)
こんにちは。今日は七夕ですね! さきほど公開されたばかりの とっても素敵な竪琴の演奏動画がありますので当店ブログでもご紹介させていただきたいと思います。 以下はこの演奏動画を公開されているアイリッシュハープ奏者:aya magic harpさんの動画コメントより。 アイルランド民謡のサリー・ガーデンを2台のライアーと26弦アイリッシュハープで、ウェブ上ながら初アンサンブルしました! 左:花音さん(ライアー) 真ん中:花草さとみさん(ライアー) 右:私(ハープ)です。 深い森の奥にある"竪琴喫茶フランボワーズ(魔法の紅茶が出てきたり、妖精が訪れたりする幻想的なお店)"で待ち合わせしてのアンサンブル、という素敵なコンセプトですので、そんなイメージで編集してみました(まだ現実世界でお会いした事はありません😁) 魔法の音色で心も体も癒やしていただけたら嬉しいです。 お二人共ありがとうございました🎵 We played "Sally Garden" with two lyres and my Irish harp♪ ↓花音さんのチャンネルです! h