検索


- 2021年11月17日
ライアー体験会in 岐阜市が開催されました♪
こんばんは☆ 今日は12月より開講される岐阜のライアー教室オープンに先駆けライアー体験会が開催されるましたのでその内容をご紹介させていただきます。 ライアーに興味があるけどまだ触ったことのない方や実際にどのように演奏するのか見てみたい・聞いてみたいという岐阜エリアの方たちに大勢ご参加いただきました。 ライアーの演奏を聴いていただき、実際に楽器に触れていただくことでみなさん、とっても和やかで楽しい時間を過ごされたようです◎ 体験会に参加された方や本日は参加できなかった方も、岐阜市のライアー教室にぜひいらしてくださいね! 現時点ではまだ教室に空き枠がございますので、生徒さんの募集も引き続き行っております。 場所:岐阜市東金宝町3ー16 ビル1F ギャラリーブーケ (岐阜駅から徒歩5分)・駐車場もございます。 ライアー教室(岐阜市)のお問合せ: hana39tategoto@gmail.com 電話:052-807-5302


- 2021年11月5日
今月のライアーイベント情報 3つ
こんにちは! 今月、開かれるライアーのイベント情報・3つを告知させていただきますね。 どなたでもお気軽にご参加くださいね。 ①Cerena竪琴スクール 竪琴コンサート / 終了しました。 日時: 11月21日(日)第一部:13:00 第二部:14:30 場所:名古屋市港区潮見42 名古屋港ブルーボネット サニーグリーンギャラリー 奏者:『SOPHIA ソフィア』 のみなさん 費用:観覧無料(入園料:¥300) お問合せ:052-807-5302 素敵な場所で、ライアーアンサンブルをぜひご視聴くださいね♪ ②ライアー体験会in 岐阜市 日時: 11月17日(水)13:00-14:00 / 終了しました。 場所:岐阜市東金宝町3ー16 ビル1F ギャラリーブーケ お問合せ: hana39tategoto@gmail.com ・ライアーとはどんな楽器なのか?をわかりやすくご紹介いたします! 日進市中心にご活躍のライアー奏者:安達先生とライアー講師:花草先生がライアー演奏と楽器の解説いたします! 演奏後はご希望の方を対象に短い時間ですが楽器の試奏


- 2021年11月3日
ライアーと湿度の話。湿度計のススメ!
こんにちは! 11月に入りましたが、全国的にも比較的天気が良く過ごしやすい日が続いていますね◎ こんな天気の良い日には外に出たくなりますし、室内で楽器演奏するだけでなく外で楽器を演奏したいなぁと思う日もあるかもしれませんね♪ 今日は、ライアーの日頃の管理について特にご注意いただきたい湿度管理についてのお話をさせていただきたいと思います。 秋になり、夏に比べて温度も湿度も下がり、さわやかな日が増えてきましたね。 さて皆さん、今日の最高気温は何度だったかご存知ですか? 最近はスマホの天気予報アプリなども高性能で、天候や温度が瞬時に簡単に知ることができるようになってので、お天気情報に敏感な方は今日の最高気温や最低気温を大体把握されている人も少なくないかもしれませんね。 気象庁のデータによると、当店のある愛知県では22度が最高気温だったらしいです。 とても穏やかな過ごしやすい秋の一日になりましたね。 では、次に今日の湿度はどのくらいだったかお分かりの方はいらっしゃるでしょうか? 湿度まではっきり答えられる人は少ないのではないかなと思います。湿度は温度に比