検索


- 2022年6月27日
ハートモデルがモデルチェンジします♪
みなさん、こんにちは! 連日、暑い日が続いており、今年はなんとこの東海エリアも梅雨が明けたそうです💦 6月に梅雨が終わるなんて聞いた事がなくいろんな事が気がかりですが、みなさん、急な猛暑で体調を崩されないようにお気を付けくださいね。 さて告知ですが、7月よりハートモデルがほんの少しモデルチェンジされます。 ※左が旧タイプ 右が新タイプ 写真のようにほんの少しだけサイズが大きくなります。 サイズ 旧タイプ: 縦 約30cm × 横 約25cm× 厚 約3cm ↓ 新タイプ: 縦 約34cm × 横 約28cm× 厚 約3cm わずかですが大きくなることにより弦長が長くなりより、良い音色が出やすくなりました◎ また、今後はブリッジも曲線ブリッジのみとなります。 価格は¥63,000(税別)で据え置きとなりますが、木材価格や様々な物の値段が上がっているの為に、年内を目途に価格変更を行うかもしれません。 商品につきましてご質問がございましたらお気軽にお声がけくださいね。 当店内でサンプルの試奏も可能です◎(※要予約) お問合先:052-807-5302


- 2022年6月26日
海の見える音楽会:ライアー&フルート演奏 6/19開催
6月19日に開催された“海の見える音楽会 in 岡垣町(福岡)”でライアー奏者:詩音さんとフルート奏者の保田潤子さんの演奏コンサートが開催されました。 C.Gounod “Ave Maria/アヴェ・マリア(グノー作曲) ライアー&フルート演奏 ライアー奏者:詩音さん フルート奏者:保田潤子さん ◎6/19 曲目 【ライアーソロ】 ・主よ人の望みの喜びよ ・ピアノソナタ「悲愴」第ニ楽章 他、おなじみのクラシック曲♪ 【フルートデュエット】 ・浜辺の歌 ・グノーのアヴェ・マリア ・パッヘルベルのカノン ◎プロフィール 【竪琴奏者 詩音(しおん)】 子供の頃から星やギリシャ神話が大好きで、神話に登場する楽器である竪琴に興味を持つ中で、現代版竪琴として作られたライアー(Leierはドイツ語で竪琴のこと。)と出会いました。 各地での演奏、また演奏時の精神修行として始めた居合道を通して、春の花、夏のほととぎす、秋の月、冬の雪の冷たさといった自然の景観の中にあるありのままの世界の美しさに心打たれ...そんな花鳥風月の暮らしを大切にしながら竪琴独特の”静け


- 2022年6月21日
ライアー奏者:kanonさんのオリジナルライアーソロ&アンサンブル楽譜集「癒しの竪琴*ライアー曲集1•2」が新しく発売されました。
ライアー奏者:kanonさんのオリジナルライアーソロ&アンサンブル楽譜集「癒しの竪琴*ライアー曲集1•2」が新しく発売されました。 ライアーで演奏できる曲目が沢山! Kanonさんが描かれた優しいイラストもとってもステキです◎ ぜひお買い求めくださいね♪ 定価: 各2,750円(税込)(送料別途要) 初級~上級 メインは初中級向けの内容でオススメです◎ 内容詳細はオンラインショッピングよりご確認いただけます。素敵な曲が一杯♪ ぜひお買い求めくださいね! 収録曲
癒しの竪琴*ライアー曲集 1 (ピンク) 1. きらきら星 / Solo 2. きらきら星 / Ens 3. 音階のカノン 4. ハ長調のカノン 5. 春よ来い 6. さくらさくら 7. たなばたさま 8. うみ 9. アロハ・オエ 10. ワルチング・マチルダ 11. シューベルトの子守唄 12. モーツアルトの子守唄 13. 野ばら 14. しゃぼん玉 15. ゆりかごの歌 / Solo 16. ゆりかごの歌 / Ens 17. 峠の我が家 18. ケンタッキーの我が家 19. 大きな


- 2022年6月6日
竪琴(ライアー)のLINEスタンプ第3弾 猫ちゃんは竪琴Leierといつも一緒
花音さんのLINEスタンプの第3弾 猫ちゃんは竪琴Leierといつも一緒ができました! 第1弾の竪琴弾きのうさぎさんはエンジェルモデルを弾いていましたが、今回の猫ちゃんはリーアノンモデルを弾いていてこちらもとってもかわいいです◎ とても素敵なスタンプなのでぜひチェックしてみてくださいね♪ 購入方法 ラインを開いて→ ホーム 画面真ん中あたりのスタンプを選択→ 検索🔍で“猫ちゃんは竪琴” LINEスタンプ 猫ちゃんは竪琴Leierといつも一緒 購入先 花音さんのブログ記事より LINEスタンプ第三弾! 出来ましたー 今回はリーアノンを持った猫ちゃんのスタンプです。 本当は同じ感じで違う動物や柄違いにしたいのですが、審査通らないんですよね (コピーはダメですって返されちゃう) なので毎回テイストが違ってますー。 統一感出して揃えたい・・・ 花音さんのブログ 第1弾 LINEスタンプ 竪琴弾きのうさぎ-angelについての記事はコチラ

- 2022年6月3日
ジョン・ビリングさん歓迎♪ ライアー交流演奏会を開催します
『ジョン・ビリングさんをお迎えして~ライアー交流演奏会の集い~』
開催日:2022年9月29日(木) 午前中よりビリング氏のアンサンブル指導、14時半(予定)より門下生の練習成果をご披露します。
アンサンブル曲目 The Last Rose of Summer/Cape Clear/The Fair Haired Boy(以上ビリングさんのアレンジ楽譜集より)/Ave verum corpus
アンサンブル演奏終了後にソロ演奏の予定 (ジョン・ビリングさんも演奏して下さいます♪) 安達眞澄さん主催 アフロディーテの竪琴による協賛企画!
駐車場に限りがあることもあり、一般のお客様のお席は現在調整中につき、詳細は7月ごろに改めてご案内いたしますm(__)m -------------- -John Billingさんのご紹介-
ライアーの誕生の地、ドイツで人智学に基づく音楽療法を学び、シュタイナー学校で音楽教師を務めた後、ライアー演奏家としてヨーロッパやアジア各地、アメリカ、オーストラリアなど世界中でコンサート及びライアーのワークショップを展開され


- 2022年6月3日
6/14,18【癒しの竪琴ライアーコンサート】奏者:神谷玲衣さん
こんにちは! ライアー演奏会のお知らせです。 当店のアフロディーテの竪琴・リーアノンモデルをお使いのライアー奏者:神谷玲衣さんが【癒しの竪琴 ライアーコンサート】を開催されます。 ライアーの音色を直に聴いてみたいという方、お近くの方はぜひ足をお運びくださいね♪ チラシ日程・場所以外にも開催予定がございますので詳しくは神谷玲衣さん:ホームページよりご確認ください。 場所:Yoshimiサロン 愛知県春日井市東野町西3-13-6 ※駐車場あり チケット代:¥1,500(税込) 日時:6/14(火) 13時開場 6/18(土)13時開場