top of page

似て非なる ライアーとライアーハープについて

結論から申し上げますと、ライアーとライアーハープはとても似ていますが全く異なる楽器です。

つまりライアーハープではライアーのレッスンは受けることができないという事になります(^^;


ではどのような違いがあるのかをご説明させて頂き、一見違いがわかりづらい2つの楽器の違いを情報として多くの方に知って頂きたいと思いますし、楽器選びをお考え中の方にとって選ぶ際の判断材料にしていただけたらなと思っております。


最近、当店にライアーハープのお問い合わせがめちゃめちゃ多いです。

それだけ みなさんがライアーやライアーハープに魅力を感じているという事だと思います。


自分も実際にライアーハープを入手された方に楽器を見せていただきましたが、パッと見は小型ライアーとよく似ていて、実際の楽器を見たことがない人や触ったことがない方からすれば2つの違いが分かりづらいのも、うなずける部分がありました。

そもそも楽器の名前がまぎらわしいですね...


このライアーハープは主にインターネットショッピングなどで入手できるようで価格は数千円~1万円前後のものが多くリーズナブルです。

これからライアーをはじめてみたいなという方にとっては気軽に入手でき吉報と思われるかもしれませんがちょっとお待ちいただきたいです。


ふたつの楽器の一番の大きな違いは、弦の並びと構造です。

ライアーは弦の並びが楽器正面向かって右側が最も低い音となり、左側に行くほど音が高くなっている並びでチューニングされています。

(楽器を抱えた時に自分に近い方が高音側です。)


当店のライアーは大きさを問わず原則、全音と半音で構成されておりますので、多くの楽曲を演奏して楽しめるように設計されています。

(※月輝呼モデルを除く)

また初心者→中級者→上級者へと上達につれ演奏の幅が広がっていったときに、拡張性が持てるようにどのモデルも弦間は統一して設計してあるため、楽器を異なるモデルへと買い直したとしても大きな違和感なく演奏できると思います。


また当店のライアーは、音に深みがあり、優しい音色で癒しの楽器と呼ばれるのにふさわしい音色になるように工夫して製作しております。



一方ライアーハープはライアーとは真逆の弦の並びとなっていて、楽器正面左側が最も低い音となり右にいくほど音が高くなっていきます。

※最近は弦の並びがライアーと同じライアーハープも作られるようになってきました。ますます混乱してしまいますね^^;(追記)


またライアーハープは10本~20本弱程度の少数本の弦が張られているものが多く、弦間はライアーよりかなり広く全音のみ構成となっており演奏できる曲がライアーよりもかなり限定されてしまうことになります

どちらかで演奏が慣れてしまうと、もう一方はかなり弾きづらく感じてしまうと思います。


音色も個人的な意見になってしまい大変、恐縮ですがライアーとはずいぶん違うなぁというのが正直な感想です。



当店では手作りでライアーを作っていますので、正直1万円程度で利益がでるライアーハープは本当にすごいなと思いますし、自分たちには絶対作れないと思います。

なんで安い楽器と高い楽器があるのでしょうね? 楽器に限らず、世の中のあらゆる物がなんでもそうですね。

購入する側からすれば値段が安いに越したことはないというのは自分もとてもわかりますが、商品には値段以外の価値もたくさんあると思います。楽器であれば、使いやすいかどうか、良い音色がするかどうか、見た目、アフターサービスなど、それ以外にもさまざまな要因が商品価値だと思います。


自分は良くわからないメーカーが作ったり販売しているモノは怪しいと思いますし、何かトラブルやわからないことがあったときに連絡がつかないものはあまり使いたくはありませんので、自分たちが作ったライアーに関しましては、お客さんにきっちりと丁寧にご説明できるように心がけております。


オンラインショッピングはとっても便利ですし、価格も安いのでダメ元で買ってみるというのも良いとは思いますが、せっかくお金を使うのでしたら購入する人にとって、1番お得な買い物ができるのがいいですね!

どちらの楽器もそれぞれの個性があると思いますので、違いをよく知って頂き よりご自身に合った楽器を選びの指標として役立てていただけましたら幸いです。


追記:2022年2月時点、この記事をはじめて書いてから、1年半ほど経過しましたが、ちらほらライアーハープの不具合によるお問い合わせが増えてきたように感じております。

当店はライアーハープの製造元・販売元ではありませんので、そういったお問い合わせに対応が難しい部分がございます。

まずは御購入された先にお問い合わせを入れていただくと良いと思いますが、ほとんど連絡が付かない状況の様です...


短期間で不具合が出てしまう楽器も困りますが、不具合の対応をするところがないのも困りものですね(^^;




追記:CERENA竪琴スクール代表のCERENA先生が動画でとても分かりやすく解説をされておりますので、気になる方はぜひご覧になってみてくださいね。(※CERENA先生はライアーハープを推奨されてるわけでもなく、販売されてるわけでもございません。)


ライアーハープと当店のライアーハートモデルの比較が確認できます。







最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page